TIL 2019/09/04


最近技術調査とか勉強とかしてるので久しぶりにTILやってこうと思います。そもそもこのブログを始めたときっかけがTILやるためだったので、初心に帰るというか。

あまりきれいにまとめる時間は取れないけど、技術メモを取ってるScrapboxにStreamというアクティビティっぽいビューがあることを知ったので、これを雑にまとめる感じで。Streamは直近の変更しか見れないっぽいし、TILとして起こしていくのは自分的に意味はありそう。

フロントの技術

TypeScript何もわからんけど今後のために無理してでも採用したい。jQueryを淘汰するのは無理な気がする。

TS使ってもBabel必要があるの?TSをトランスパイルするときにES5にしてくれそうだけど。ちょっとよくわからん。

webpackはJSファイルをまとめるモジュールバンドラーでHTTP/1.1の同時リクエスト制限のアンサーって感じなんですかね?gulpはnode.jsのタスクランナー?ビルドに限定されないビルドツールって感じでしょうか。gulpは最近あまり活発ではない感じなのかな?この辺は必要性が出てきたら導入を検討すればいいかな。

TSの学習が優先かな。

GradleでTypeScriptもビルドしたい

GradleでSpring Bootと一緒にTypeScriptもビルドしたい気がする。Gradleのプラグインにあるっぽいけど、メンテされてるのか疑問。何種類かありそうかな?あと、これまでJavaのビルド(Spring Bootではない)はDocker公式のGradleイメージでやってたけど、TSのトランスパイルもやるのであれば、TSを予め入れたイメージを作っとく必要がありそう。そもそもSpring Bootのビルドはこれとは別のイメージでやったほうがいいんだろうか?みんなどうしてるの?

テスト

合わせてE2Eテストも導入したいと思ってるけど、無謀かな…。jUnitからSelenium起動できるのかい?

その他

まとめてみたら全然学んでなかったわ。