Gitlab OmnibusのMattermostでHSTSが有効になった話

GitLabにRCE脆弱性 ニュースをきっかけに、重い腰を上げてGitLab Omnibusを 14.6 → 15.3.1 にアップデートしました。そうしたところ、GitLab Mattermost で HSTS(Strict-Transport-Security) が機能するようになってしまい、同じホスト上動いているHTTPのサービス(HTTPSではなく)にアクセスできなくなってしまう問題が発生しました。

これ、いつから…?(更新サボってるのが悪い)

Read more...

GitLab 13.12 から 14.6 へのアップグレードでコケた話

GitLab 13.12 で運用していたんですが、先日リリースされた GitLab 14.6 へのアップグレードを行った際にいくつかの障壁があったのでメモ。

アップグレードは Upgrade paths を元に実施しています。今回は以下のようなパスでアップグレードを実施しました。

13.12 -> 13.12.12 -> 14.0.11 -> 14.1.8 -> 14.6

私は gitlab/gitlab-ee - Docker Image | Docker Hub を使用しています。

※アップグレードは、必ずバックアップを取ってから行いましょう。

Read more...

GitLabにカバレッジバッジを貼る(GitLab CI+Gradle+JaCoCo)

GitLabにカバレッジバッジを貼りたいと思い、試行錯誤した結果です。GitLabのバージョンは 11.6です。カバレッジはGitLab CI上で実行されるGradleのJaCoCoプラグインのものを使用します。

カバレッジバッジが正常に表示されるまでには3つのステップがあります。

  • GitLabにカバレッジバッジを貼る
  • GitLab CIでカバレッジを取得する設定をする
  • GradleのJaCoCoプラグインでカバレッジを出力する
Read more...

GitLab 11.0でMattermost関連の設定項目が削除されている

先日、GitLab Omnibus packageを 10.7 から 11.1 にバージョンアップを行ったところ、gitlab-ctl reconfigure でコケてしまいました。その時は訳がわからず、とりあえず 10.7 に戻して事なきを得たんですが、後日よくよくログを確認するとしっかり理由が書いてありました。。。ログはちゃんと読もうね>自分

Read more...

Redmine is Dead

ぶっちゃけ、私も “XX is Dead” という記事を書いてみたかっただけです。はい。

私はまだRedmineユーザです。Redmineは私をExcel地獄から救ってくれましたし、これまでにどれだけ助けられたかわかりません。Redmineを愛していると言ってもいいかもしれません。

ですが、使えば使うほど、競合製品/サービスに遅れを感じ、将来が不安になります。

なぜ私が「Redmineは死んだ」と考えるのか、それでもなおRedmineユーザであり続けるのかを書きたいと思います。

Read more...